PR

探偵ナイトスクープ!まずい海賊カレーの店はどこ?名前は?激マズの理由は何?

エンタメ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ピンキーです!

8月8日(金)の『探偵!ナイトスクープ』で放送された

大人気店のマズすぎるカレーの謎!

人気店のまずいカレーの調査についてまとめました。

 

人気店なのになぜ?まずいカレー??はてなばかりが頭に飛びます。

 

探偵ナイトスクープで、カレーの謎と言えば、石田靖探偵が今回も調査に行きました!

 

この記事では、

ナイトスクープ!まずい海賊カレーの店はどこ?
ナイトスクープ!まずい海賊カレーの店名前は?
ナイトスクープ!海賊カレーが激マズの理由は?

について知ることができます。

カレーがまずい店なんて、今まで出会ったことがありませんが本当に実在するのでしょうか??

気になる方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

 

スポンサーリンク

 

探偵ナイトスクープ!まずい海賊カレーの店はどこ?名前は?

まずいカレー『海賊カレー』を出す、人気店の名前は、徳島県にある「カリビヤン・ナイト3」というお店でした。

ダイニングバーで、お店の名前の通り【海賊】がコンセプトになっていて、マスターは海賊でキャラもパンチがきいており、店内の装飾も海賊船のようになっています。

ジャック・スパロウ?に扮したマスターのコスプレが最高です!

ちなみにマスター(キャプテン)の前職は ”建築業” らしいです。

【名前】カリビヤン・ナイト3
【住所】徳島市秋田町1丁目20-20
【電話番号】080-6394-7573
【営業時間】21:00~3:00

派手な衣装で個性が強いマスターでしたが、めっちゃ真面目そうな方でした。

 

海賊系メニュー&店長のおすすめメニュー

【メニュー】
・海賊カレー(500円)
・ファイヤーたこ焼き(500円)
・イカスミ海賊パスタ(500円)
・チャーハン(500円)
・海賊ビール(タバスコ・塩コショウ・トマトジュース)
・パイレーツカリビヤン風ビール(ガイコツ氷入り)

 

店長のおすすめは『ファイヤーたこやき』

見事にファイヤーされてます( ´∀` )

探偵の石田さんが食べておられましたが、ファイヤーたこやきはおいしいそうです!!

 

スポンサーリンク

 

探偵ナイトスクープ!まずい海賊カレーの依頼内容

依頼者は、徳島県の36歳の男性。

知人から聞いたという『カリビヤンナイト3』というお店。

そのお店はカラオケが楽しめるダイニングバーで、1時間飲み放題で2,000円

食べ物もほとんどが500円と良心的な値段。

人気の理由はそれだけではなく、ユニークなマスターの接客も名物だそう。

夜な夜な多くのお客さんで賑わっている人気店だといういことですが・・・

依頼者の知人がメニューにある「海賊カレー」を注文し食べたところ、信じられないほどまずくて、ほとんど食べられなかったんだそうです。

 

これまで外食をして『まずいカレー』を食べたことのない依頼者は、その話を信用することができずに『海賊カレー』を食べに行ったそうです。

 

「カレーがまずい」は体験したことも聞いたこともないので私も信用しないと思うな。

 

運ばれてきたのは、黒い謎の物体が乗っており、海賊をデザインしたように見えますが、カレーはいたって普通に見えます。

 

写真

 

依頼者が半信半疑で食べてみたところ・・・

ウワサ通りのまずいカレーで、9人でお店に行ったそうですが、全員が一口で食べるのを諦めたほど激マズだったそうですΣ(・□・;)

 

知人を含めた10人が10人ともマズイと判断したわけですね!!しかも完食できないほど!

 

そこで次に生まれた疑問

人が大勢賑わっている人気店で、なぜあんなに不味いカレーを出すのだろう?

ということで、一度調べて ”まずさの秘密” を探ってほしいという依頼がナイトスクープに来たという訳です。

 

スポンサーリンク

 

探偵ナイトスクープ!まずい海賊カレーの謎は何?

石田探偵の食べた「海賊カレー」は真っ黒で、味の感想は

「しょっぱいんか、からいんか・・・何かわからん・・・」
「カレーじゃないわ」

 

ってことで、石田探偵と依頼者がマスターに質問!!

Q:「なぜこんなにまずいカレーを作ってるんですか?」

A:「うち、味重視とちゃうけん。申し訳ない」

Q:「この黒いのはイカ墨ですか?」

A:「ルーはレトルトのイカ墨パスタソースをかけただけで、その上にカレーの粉をパッパッとかけている」

 

『海賊カレー』がまずい理由がちゃんとありましたね(笑)

見た目重視でカレーの味はしないので、カレーと思って食べるとまずく感じる。

ということでした。

 

番組では、特別に本気の「海賊カレー」(おいしく)を作ってもらいました!

見た目は同じく真っ黒のカレーでしたが、普通のおいしいカレーが出てきていたので、おいしくできるんかーーーい!!って感じでした。

 

石田探偵も言ってましたが、真っ黒の見た目は変わりなかったので、これからは美味しいカレーを出して欲しいと思うんですが、今後はどうなるんでしょうか?

楽しみですね!!

 

スポンサーリンク

 

探偵ナイトスクープ!まずい海賊カレーの店はどこ?名前は?激マズの理由は?

  • まずい海賊カレーの店名前は、カリビヤン・ナイト3
  • まずい海賊カレーの店の場所は、徳島県徳島市秋田町。
  • 海賊カレーが激マズの理由は、市販のイカ墨パスタソースをかけた上にカレーの粉をふりかけただけだから。
  • カレーと思って食べるとまずく感じる。

実際は「海賊カレー」をおいしく作ることもできていたので、今後お店で提供される海賊カレーが、まずいのか美味しいのかどちらが出てくるのか興味が湧きました。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

エンタメ
スポンサーリンク
Pinkyをフォローする

コメント