こんにちは、ピンキーです!
本日は、女子バスケットボール界のミライモンスター!吉田ひかりさんについて紹介したいと思います。
現在、高校2年生の吉田ひかりさんは、中学で全国制覇し、高1で三大大会三冠、今年アジア大会で優勝&MVPに輝いたスーパー女子高生です°˖✧◝(≧▽≦)◜✧˖°
そんな彼女が、10月26日(日)の『ミラモンGOLD』に登場!!
10月26日(日)11:15~の#ミラモンGOLD は🐣💫
京都府で発見👀
バスケ界の高校生 #ミラモン が
ライバルへのリベンジに挑む‼️お楽しみに🌱#ミラモンゴールド#せいや #横澤夏子 #丸山桂里奈 #綾瀬ことり #フジテレビ pic.twitter.com/A7B71G2UQe
— ミラ☆モンGOLD (@miraimonster_cx) October 22, 2025
ミラモンでは、「早く倒したい相手」と言うライバル選手へのリベンジに挑む姿が放送されます。
自分より圧倒的に若い人たちの、前向きな挑戦が見られるのがミラモンの醍醐味で楽しみですヽ(^o^)丿
そんな吉田ひかりさんのプロフィールやミニバス・中学高校の成績など、これまでの輝かしいバスケの経歴や、
どのような家族から愛情とサポートを受けながらミラモンに成長していったのかなど、両親(父親/母親)や兄弟についても調査しました。
この記事では、
について知ることができます。
ぜひ最後までご覧くださいね。
吉田ひかり身長・出身・中学wikiプロフィール!
この投稿をInstagramで見る

バスケの超強豪校ですね!
山本綱義監督が率いるバスケの名門校『京都精華学園高等学校』は、2025年夏の時点でインターハイ3連覇を達成した『絶対女王』と呼ばれるほどの高校です。

ちなみに、山本綱義氏は監督であり、元校長先生(現学園長・理事長)でもあるんですよ!珍しすぎて驚きました!!
3年生の林咲良選手や、同じ2年生のンガルラ ムクナ リヤ 選手など才能ある選手とともに戦い、2025年のインターハイ4連覇を目指しましたが、
残念ながら準々決勝で『日本航空高等於北海道』に55-58の僅差で敗退しました。
身長162㎝と、バスケ選手の中では決して恵まれた体型とは言えない吉田選手の強みは、「スピードと判断力と技術」

『司令塔』として期待されていて「チームの柱」としての役割を担っているんですよ!
吉田ひかりのミニバスや中学・高校のバスケの経歴は?

出身小学校やミニバスはどこ?

ミニバスについても公式の情報はみつかりませんでした。
本格的にバスケを始めたのが、中学からなのかもしれませんね。
出身中学校や高校はどこ?

出身高校:京都精華学園高等学校
6年間かけて一貫した指導のもとで『チーム力』が培われるのが、京都精華学園の最大の強みですよね。
特に、中学時代からのチームメイトで同級生であるンガルラ ムクナ リヤ選手(188㎝、ポジション・センター)との連携が最高です!!
中学校時代の経歴
3年生の時に『京都精華CLUB』のキャプテンを務めました(背番号4番)

1年の新人戦ではすでにチームの中心選手として活躍していたそうですよ。
中学1年生の時から唯一ベンチ入りをしていた選手で、1、2年生の時は決勝戦での敗戦を身近に経験し、
3年目、キャプテンを務めた年に、悲願の全国タイトル獲得にチームを導きました。
- Jr.ウインターカップ(全国U15)制覇を達成し、中高で日本一となる。
高校時代の経歴
- シンガポールで開催されたNBA主催の国際大会「NBAライジングスターズ・インビテーショナル」で優勝。
- インターハイ3連覇。
- 2年生ガードの大会MVPを受賞。
吉田ひかりの家族構成(父親/母親/兄弟)は?

トップアスリートの幼少期や学生時代は、家族の存在やサポートは、経済面でも精神面でも大きな支えになっていたというケースが多いですよね。
両親や兄弟が、そのスポーツを始める「きっかけ」になっていたり、父親などが「最初のコーチ」だったというケースも多いと思いますが、
吉田ひかり選手に関しては、全く情報がないことから、家族がバスケ関係者という可能性は低いかもしれませんね。
ただ、家族の温かいサポートがあってこそ、厳しい練習を乗り越えて、現在活躍できていることは間違いないと思います。
まとめ|吉田ひかり(バスケ)身長・出身・中学wiki&家族構成(父親/母親/兄弟)は?【ミラモン】

今回は、女子バスケットボール界のミライモンスター☆吉田ひかり選手について調査しました。
- 身長・出身・中学wikiプロフィール!
- ミニバスや中学 高校のバスケの経歴は?
- 家族構成(父親/母親/兄弟)は?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。



コメント