PR

二者面談のコンビの年齢は何歳差?結成エピソードや芸歴・事務所はどこ?

お笑い芸人
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ピンキーです!

 

本日は、女子高校生と教師の異色コンビで注目を集める芸人『二者面談』について紹介したいと思います。

 

「ナニコレ珍百景」に出演されていて初めて知りましたが、インパクトありますよね!

 

 

 

 

『二者面談』のメンバーは、大手前高松中学・高校

  • ”現役女子高校生”いちは(吉嶋一葉)さんと
  • ”現役教師”ムラチ先生(邑地秀一郎)

のコンビで活動されています。

 

 

 

『M-1』1回戦通過の経歴があり、香川県ではすでに知名度も高いんだとか。

 

 

 

「同級生とコンビを組む」とかは、芸人さんの結成秘話でもよく聞く話なんですが….

 

「なぜ教師と生徒???」

「年齢って何歳差なん???」

 

『二者面談』吉嶋一葉さんと邑地秀一郎先生は、一体どのような経緯で、いつからコンビを組むことになったのか?

 

いろいろ気になったので2人の年齢コンビ結成の経緯につて調べてみました。

 

 

この記事では、

「二者面談」コンビの年齢は何歳差?
結成エピソード芸歴・事務所はどこ?

について知ることができます。

 

教師と生徒の異色コンビ!『二者面談』に興味のある方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

「二者面談」コンビの年齢は何歳差?

画像出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

 

現役高校生の「いちは」さんと、教師の「ムラチ先生」の年齢は22歳差です。

 

ムラチ先生ネタ作り・ツッコミ担当で、ヨシジマ(いちは)さんがボケを担当しています。

 

ここからは、ムラチ先生とヨシジマさんそれぞれの年齢や出身地などwiki風プロフィールでまとめました。

 

 

ムラチ先生wiki!担当科目は何?

画像出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

【名前】ムラチ先生
【本名】邑地秀一郎
【生年月日】1987年10月2日
【年齢】38歳(※2025年11月現在)

【出身地】滋賀県
【職業】英語教師
【担当】ネタ作り/ツッコミ担当

 

担当教科は「英語」なんですね。

 

 

現在勤務している『大手前高松中学・高校』は、中高六年一貫の学校で、

 

ムラチ先生は「主任」を務めておられ、学校内でも頼りになる先生って感じのようです。

 

ムラチ先生は、大学時代にお笑いサークルにも所属していて、「沼にハマってきいてみた」や「うちのガヤがすみません」にも出演したことがあるそうです!

 

最初から、ただの英語教師ではなかったってことか~
(*´з`)

 

 

スポンサーリンク

 

 

ヨシジマwiki!年齢や出身地は?

画像 出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

 

【名前】いちは/ヨシジマ
【本名】吉嶋一葉
【生年月日】2009年10月30日
【年齢】16歳(※2025年11月現在)

【出身地】香川県
【職業】高校1年生
【担当】ボケ担当

 

香川県高松市にある私立の中高一貫校である『大手前高松中学・高等学校』の高校1年生。

 

お笑いが大好きな女の子で、ムラチ先生がお笑いをやっていたことにいち早く気づいたのがヨシジマさんだったそうです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

「二者面談」結成エピソードや芸歴・事務所はどこ?

画像出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

 

「二者面談」結成エピソード!

2023年7月のこと。

ヨシジマさんが中学2年生の時に「お笑いを本気でやりたいから部活を作って」とムラチ先生に相談。

 

「じゃあ、相方を探すぞ」ってことで、同級生でお笑いをやれそうな子5人に絞って声を掛けたんだとか。

 

ところが….5人全員、部活や習い事で忙しく無理っぽい….

 

 

ムラチ
先生

「俺しかおらんやん」

ヨシジマさん

「先生、コンビ組みましょう」

 

という流れで、コンビを結成することになったそうです。
((´∀`))

 

なるほど~!!!

 

なんで先生と!?って思いましたが、最初は同級生でコンビを組もうと思っていたんですね。

 

 

まあ、それは良しとしても、まだ中学生のヨシジマさんのご両親の反対はなかったのでしょうか?

 

 

反対どころか協力的だったそうです。

 

家族は協力的で、特に母親は自宅で娘のネタ合わせの練習に付き合ってくれるほどだったそうです。

 

兄弟の有無などはわかりませんが、父親・母親など家族みんなお笑い好きっぽいですね!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

芸歴〇年目?

【芸歴】3年目(※2025年11月現在)

 

「二者面談」は、2023年8月1日に結成しています。

なので、現在3年目ということです。

 

 

つまり結成当時は中学2年生ってことかな。

 

結成直後の2023年8月11日には「M-1」に挑戦!!!

 

正確には結成10日後やんΣ(゚Д゚)

 

 

 

画像出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

 

さすがに、2023年の結果は ”初戦敗退” でしたが、MCの印象に残ったアマチュアに贈られる『ナイスアマチュア賞』を受賞!

 

続く2024年、2025年にもエントリーしており、2年連続で「1回戦は通過・2回戦敗退」になっています。

 

まだまだ ”若手” のこれから楽しみなコンビということですね
ヽ(^o^)丿

 

 

スポンサーリンク

 

 

所属事務所はどこ?

画像出典元:ムラチ‘戦略企画室主任・六年一貫コース主任

 

【所属】アマチュア(所属事務所なし)
※2025年11月現在

 

事務所には所属しておらず「アマチュア」という立ち位置で活動されていました。

 

現役女子高校生と先生のコンビなので、所属は「大手前高松中学・高校」ってことですよね。

 

 

本業は「学生」と「教師」ということで。

 

 

いちは(吉嶋一葉)さんは、現在16歳で高校1年生なので、これから進路を決めていくことになります。

 

大学に進学するなら受験もあるし…活動を今後どうしていくのかなども気になるところです。

 

 

 

最近では「大学お笑いサークル」出身の芸人さんも増えてきていますし、選択肢は無限大なのでこれから先が楽しみですね
(≧▽≦)ノ

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ|二者面談のコンビの年齢は何歳差?結成エピソードや芸歴・事務所はどこ? 

今回は、現役女子高校生と現役英語教員のお笑いコンビ

『二者面談』ムラチ先生とヨシジマさんが、

一体どのような経緯で、いつからコンビを組むことになったのかなどを、それぞれのwiki風プロフィールと一緒に紹介しました。

  • 「二者面談」コンビの年齢は何歳差?
  • 「二者面談」結成エピソード
  • 「二者面談」の芸歴・事務所はどこ?

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

お笑い芸人
スポンサーリンク
Pinkyをフォローする

コメント