こんにちは、ピンキーです!
本日は、『激レアさん』で紹介された
インパルス板倉のせいで芸人になった天才ピアニストのピン芸人・きりさん(人力車)について調べてみました。
次回の #激レアさん
インパルス板倉のせいで芸人になった天才ピアニスト🎹
世界三大音楽院に首席で飛び級入学⁉️
過去と現在のギャップに#なにわ男子 #長尾謙杜 さん衝撃😵そして
全てを捨てて芸人になったきっかけ#インパルス #板倉俊之 さんの様子に異変が…#オードリー #若林正恭 #弘中綾香 pic.twitter.com/p6ssgYSx1Q— 激レアさんを連れてきた。 (@geki_rare) March 23, 2025
お笑いの芸能事務所・人力車に所属する きりさんは、以前『うちのガヤがすみません』にも出演していたことがあり、その時もピアノの経歴と演奏でスタジオを騒然とさせていました。
親からピアノの英才教育を受け、世界三大音楽院に首席で入学したのに、なぜか芸人になってしまった人!!!!
それが、きりさんなんです!!!
シンプルに「なんで芸人になったの!?」と不思議に思いました。
この記事では、
✅本名は吉田じゃなく弥勒院?
✅ピアノが凄いがなぜ芸人になった?
について知ることができます。
これらのことが気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。
きり(芸人)の本名は吉田じゃなく弥勒院?学歴などwiki経歴まとめ!
モスクワ育ちなので、ネイティブがロシア語なので、通訳試験取得に向けて日本の漢字を勉強中だそうです。
また、ロシアの正式な音楽学校で講師ができる資格も持っておられるそうです。
他の芸人さんにはない、きりさんならではのキャラクターやネタがありそうですね。
▶ きりの実家は金持ち?両親の職業や兄弟など家族構成は?

本名と芸名の由来は?
本名は田中智子であると誤解されていましたが、実はこれは本名ではなく『ボケ』で載せた名前だったそうです。
ご本人のXで次のような投稿がされたことにより、
本当の本名が弥勒院 小南水(みろくいん こなみ)さん
であるということがわかりました。
【お願い】
完全に私が悪いのですが、ボケで載せた本名が伝わらず、独り歩きしてしまいました。私【きり】の本当の本名は弥勒院 小南水(みろくいん こなみ)
です。田中ではございませんのでご注意お願いいたします。
変わっているので載せたくなかったのですが、以後よろしくお願いいたします。— きりinfo (@kiri_info_99991) March 23, 2025
『弥勒院』という名前は、全国でも100人に満たないかなり珍しい苗字になるようです。
『弥勒院』さんが一番多い『千葉県』でも約30人だということなのでその珍しさがよくわかりますね。
本名と芸名との関係はなさそうですね。
人力車のプロフィールの芸名の横にロシア語表記で『Кири』(きり)と書かれていたので、ロシア語の意味も調べてみました。
ロシア語の『Кири』はキール(白ワインとカシスリキュールのカクテル)を意味する造語だそうです。
芸名の由来についても調べてみましたがわかりませんでした。
もしかするときりさんが好きなお酒とかなにか理由があるのかもしれませんね。
人力車でどんなネタをしてる?
きりさんは、『人力車』所属で2024年にデビューしたばかりの超若手ピン芸人さんです。
きりさんのピン芸人としてのネタは、『ロシア育ち』や『元プロピアニスト』としての経歴を生かしたあるあるネタや本当にいたロシア人ものまねなどをされています。
毎日お笑いライブを行って、月給は1万円の生活ということですが、ピアノ教師やロシア語教師などで生活費はいくらでも稼げそうなくらいの経歴を持っておられます。
ピアノの才能は幼稚園から
生後6か月の時に、父親の転勤でロシアへ移住。
幼稚園に入るころには1日10時間以上のピアノのレッスンをこなすほど没頭していたそうですが、私はそんなに集中力のある幼稚園児をみたことないです!
すでにこの頃から天才的な才能を発揮していたんですね。
最終学歴は『チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院ピアノ科』中退です。
最終学歴は世界三大音楽院
きりさんの最終学歴は、世界3大音楽院の1つ『チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院ピアノ科』中退です。
16歳で飛び級で首席で大学に合格しており、在学中からプロのピアニストとして10か国以上で演奏。
エリートコースを歩んでいたにも関わらず、19歳で首席のまま自主退学!!Σ(・□・;)
大げさじゃなく、日本のクラッシック界を背負う人に違いなかったきりさんが、なぜ中退してまで芸人の道を歩むことに決めたのでしょうか?
きり(芸人)はピアノが凄いがなぜ芸人になった?
首席のままモスクワ音楽院をやめた理由について
「ピアノが楽しくなくなっちゃって」と番組で答えていたことがあります。
楽しくなくなった理由については、
「ピアニストはもともとある曲をコピーする作業なのでゼロからイチを作らないため、所詮他人の曲だなと考えだすと、自分で何も生み出さずにこのまま死んでいくんだと思ったら嫌で」
という風に話されていました。
ピアニストのハラミちゃんのように自由に演奏したり、イケメンピアニスト角野隼人(すみのはやと)さんのように自分でオリジナルの曲を作曲するというピアニストさんもいます。
なので一概には言えないと思いますが、特にクラシックピアノは、どれだけ楽譜通りに正確に弾くかを評価される側面もあるのも確かだよなと思います。
そういった意味では、芸人さんはネタを作ってゼロから生み出すという作業には違いないですね。
きり(芸人)がお笑いにハマったきっかけは?
10歳か11歳の時にキングオブコメディのお笑いにハマったそうです。
まだロシアに住んでいる頃ですね。
きっかけは、日本語のしゃべり言葉を教えようとして両親がお笑い番組を見せたことだそうです。
もちろんニュースや映画も見せられていたそうですが、きりさんの食いつきが悪かったのだとか。
お笑いも日本の文化を知らずに育っているのであまり理解できず面白さがわからなかったそうですが、その中でもキングオブコメディの「いじめられっ子の家への訪問」というネタに感動しハマったそうです。
そこから、キングオブコメディが面白いといった芸人のお笑いを見るようになったそうです。
- アンジャッシュ
- ドランクドラゴン
- 東京03
- ゆってぃ
- インパルス
- ねづっち
などなど・・・どんどんお笑いの深みにハマっていったようですね(笑)
両親も日本語を覚えさせようと思って見せたお笑いがきっかけで、娘が首席の名門音大を中退し、まさか芸人になるとは想像もしていなかったと思います。
その時どんな気持ちだったか、父親と母親にも話を聞いてみたいですね。
まとめ|きり(芸人)の本名は吉田じゃなく弥勒院?学歴などwiki経歴!ピアノが凄いがなぜ芸人になった?
▶ きりの実家は金持ち?両親の職業や兄弟など家族構成は?

今回は、『激レアさん』で紹介された
インパルス板倉のせいで芸人になった天才ピアニストのピン芸人・きりさん(人力車)について調べてみました。
- 本名は、田中智子さんではなく弥勒院 小南水(みろくいん こなみ)
- 最終学歴は世界3大音楽院の1つ『チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院ピアノ科』中退。
- ピアノをやめたきっかけは、ピアノが楽しくなくなったから。
- ゼロから何かを生み出すことがしたくなって、大好きだったお笑い芸人になった。
- お笑いにハマったきっかけは両親が日本語の勉強のために見せてくれたお笑い芸人『キングオブコメディ』の「いじめられっ子の家への訪問」のネタ。
- その後、多くの芸人の影響を受けその中の一人がインパルス板倉だった。
まだ1年目の超若手芸人さんですが、異色すぎる経歴で注目を集めています。
唯一無二のキャラクターでネタでも注目されるのが楽しみですね。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント