こんにちは、ピンキーです!
本日は、8月30日(土)~31日(日)にわたって放送される『24時間テレビ48』の登山企画。
2025年の今年は、イモトさんのサポートの元、義足の少女・村山夢和(むらやま ゆわ)さんと、標高2696mの北アルプス『唐松岳』への登頂を目指します。
◤
イモトアヤコが
スペシャルサポーターに就任
◢義足の少女と生放送で挑む
北アルプスチャリティー登山イモト💬”この登山が、
いろんなきっかけになってほしいです”📺8月30日(土)31日(日)
『#24時間テレビ48-愛は地球を救う-』https://t.co/tqqFKonHM5 pic.twitter.com/nmIulPbZ6L— 日テレ (@nittele_ntv) August 13, 2025
若干12歳の村山夢和さんは、パラリンピック出場を目指している女の子です。
そのきっかけは、小学3年生の時に見た「24時間テレビ」の寄付でスポーツ義足をもらったことだそうです。
スポーツ義足なら「自分も走れる」と気づき、自信がつき練習にも熱が入りました。
走る練習を進めていく中で、東京パラリンピック陸上に出場した前川楓選手に出会います。
前川選手のポジティブな姿勢に憧れ、いつしか自分もパラリンピック選手を目指すようになりました。
この記事では、村山夢和さんが憧れる「前川選手」がどのような人物なのかについて調査しました。
前川楓選手のプロフィールや学歴・経歴、義足になった時期や理由についても調査しました。
また、陸上選手以外にも、モデルや絵本作家としても活動中とのこと。
パラ陸上・前川楓wiki経歴プロフィール!義足はいつから?
出典元:前川楓(@K_S1082)
中学3年生の時に犬の散歩中に交通事故に遭い、右足を大腿部から切断。
当時、バスケットボール部に所属しており、前年春の大会では準優勝であと1歩のところで力及ばす。
「今度こそは!」と、1週間後の試合に向けて練習を頑張っていた時の出来事だったそうです。
義足はいつから?
義足をつけるようになったのは、高校1年生の時。
中学3年生で右大腿部を切断してから、高校1年生までは「松葉杖」を使用していたそうです。
というのも「リハビリ」が苦手だったのだとか。

義足を着ければ歩けるってもんでもなくて、リハビリで歩く練習だけじゃなく、フィッティングなど微調整も必要なんですよね。
では、なぜ急に高校1年生の時に「義足を着ける」気持ちになたのでしょうか??
それは、大好きなバンド「セカオワ」のライブに行ってジャンプしたかったからです。
凄い素敵な目標です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お医者さんから2か月かかると言われていたのに、たった2週間で歩けるようになったそうです。

「推し」のパワーは凄いですね!
陸上競技はいつから始めた?
前川楓選手の陸上競技人生は、2014年に初めて出場したパラ陸上の大会で ”義足で走る楽しさ” を感じたことがスタートでした。
足切って10年やけど、義足を履き出してからは9年。
動画をまとめてみた。いっぱい走ってきたなあ〜💨 pic.twitter.com/cYoD66Zual— 前川 楓/Kaede Maegawa🍁 (@K_S1082) July 16, 2022

前川選手のSNSの投稿で、義足を吐き出してから現在に至るまでの動画がありました。
「凄い」としか言いようがないです!!
- 2016年 リオデジャネイロ パラリンピックに出場。
走り幅跳び(4位)
100m(7位)
- 2017年 ロンドン世界パラ陸上競技選手権大会に出場。
走り幅跳び(銀メダル)
- 2019年 ドバイ世界パラ陸上競技選手権大会に出場。
走り幅跳び(4位)
- 2021年 パリパラリンピックに出場。
走り幅跳び(6位)
100m(予選敗退)
- 2021年 東京パラリンピックに出場。
走り幅跳び(5位)
- 2024年 KOBE世界パラ陸上競技選手権大会に出場。
走り幅跳び(銅メダル)
100m(銅メダル)
神戸世界パラ陸上での銅メダル🥉に対し、兵庫県スポーツ賞の優秀賞金メダルをいただきました😭🥇
人生で1番納得感のある試合だったので、とても嬉しいです。ありがとうございます!!! pic.twitter.com/xR9a8QTBpE— 前川 楓/Kaede Maegawa🍁 (@K_S1082) March 4, 2025
パラ陸上・前川楓の出身中学や高校は?
出身中学校『津市立橋南中学校』
出身高校『三重県立津東高等学校』
出身大学『津市立三重短期大学』
小学校~中学・高校・大学と地元である 三重県津市の学校に通われていました。
中学校の卒業式では、日本テレビの番組『スッキリ!!』の企画で、シンガーソングライターの家入レオさんと共演をされていました。
中学時代:家入レオと先生と
中学3年生の時に、バスケの試合直前、事故に巻き込まれ右下肢を切断。
毎日泣き叫び、絶望する日々を送っていたそうです。
そんな生活の中で、前川さんが勇気づけられたのが家入レオさんが歌う「Shine」という曲でした。
ドラマ「カエルの王女さま」の主題歌にもなっていました。
「高い壁だって乗り越えられる 君ならできるから」
そんな歌詞に励まされていたそうです。
前川さんの担任の先生が、卒業する楓さんを励ますために、家入レオさんに手紙を書いたそうです。

アカン・・・泣く (´;ω;`)
大学時代の専攻は?
『三重短期大学』では、生活科学学科食物栄養学を専攻し、2020年に『栄養士免許』を取得されたそうです。

すでにアスリートとして活躍されていたので、スポーツ栄養学の観点からも必要と感じて、大学を選んだのかもしれませんね。
パラ陸上・前川楓のモデルや絵本作家の活動内容は?
前川楓さんは、陸上選手と絵本作家の『二刀流』と言われていますが、実はモデルとしても活躍されています。
絵本作家の活動
絵本「くうちゃん」シリーズの制作活動をされています。
絵本の主人公 ”くうちゃん” は右後ろ脚が「義足」の犬です。
2021年12月に第1弾の『くうちゃんいってらっしゃい』が出版され、現役のパラリンピックアスリートが義足について描いた絵本として話題になりました。
2023年8月には、続編・『くうちゃん うみにいく』を出版。

絵本の出版だけでなく「読み聞かせイベント」もされているそうです。
その他にも、
- LINEスタンプ
- ハンドメイド商品
- Tシャツ販売
などもされているそうです。
今週末開催される日本パラin伊勢にて!
スタッフTシャツのデザイン、三重パラ陸上競技協会のロゴデザインをさせていただきました😭Tシャツデザインは、愛の循環をテーマに作成。
みんな違う人間だからこそ、思いやりを、愛を渡し合って循環させていけたらいいな。という想いがこもっています🍀 pic.twitter.com/gmPdETZr0n— 前川 楓/Kaede Maegawa🍁 (@K_S1082) June 3, 2024
想像以上に多才な人でした Σ(・□・;)
モデルの活動
モデルとしても活動されており、特に義足の女性をモデルに起用したファッションショー『切断ヴィーナス』に出演しています。
2020年8月25日に行われた「切断ヴィーナス」のファッションショーでは、他のパラアスリートや義足のモデルさんたちと出演されました。
前川さんは、義足を「ファッション」として捉えているので、義足のソケット部分のデザインに、ものすごーーくこだわっているのが見ただけで一目瞭然です!!
新しいソケットが出来上がりました🩵
世界中のお守りやラッキーチャームを集めて描いてみた。この足が幸せを呼んでくれますように。
この足で幸せな毎日を歩んでいけますように。
と、願いを込めて☘️ pic.twitter.com/ssNH4F47Qi— 前川 楓/Kaede Maegawa🍁 (@K_S1082) March 30, 2023
「義足はかわいい」を合言葉に発信を続けているそうです。
最高に最高…やばいぜ… pic.twitter.com/G9etUhUFmE
— 前川 楓/Kaede Maegawa🍁 (@K_S1082) September 16, 2018
画像を見て、おもわず「かわいい」って言っちゃいましたよ(笑)
まとめ|パラ陸上・前川楓wiki経歴!出身中学や高校は?モデルや絵本作家の活動内容は?
『24時間テレビ48』の登山企画で、チャリティー登山に挑戦する 義足の少女・村山夢和(むらやま ゆわ)さん。
パラリンピック出場を目指している若干12歳の夢和さんの憧れの選手 【パラ陸上・前川楓選手】について調査しました。
- パラ陸上・前川楓wiki経歴プロフィール!
- 義足になった理由や時期は?
- 前川楓の出身中学や高校は?
- モデルや絵本作家の活動も紹介!
前川選手の前向きで、人生を自分で切り開いていく力強さなどを感じると、村山夢和ちゃんが憧れる理由がわかりました!
言葉では表現しきれませんが、アスリートってやっぱり凄いなとも感じました。
さあ、私も気合入れて毎日頑張るぞ!!っと!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント