こんにちは、ピンキーです!
子育てパパママならおそらく一度くらいは、マクドナルドって何歳から食べさせていいのかな?って考えたことはないですか?
周りの友達は早いおうちで1歳3か月で、2歳前後が一番多かったかな。
いろいろ調べてみると、早い人なら1歳前後でデビューしたよっていう話も聞くけど、早い気もする!
だったら何歳からならOKなのかなあ?
離乳食が完了していればポテトやプチパンケーキくらいなら手づかみでも食べやすくていけそうかな?って思うけど・・・塩分も気になるし・・・
とくにハンバーガーはケチャップやマスダートなど調味料もいろいろ含まれてるから、よけいに何歳から食べさせていいのかわからん!!
そう思って調べてみると、『子ども向けのカスタマイズ』や『いろいろな頼み方』があることがわかったのでみなさんにもわかりやすく共有したいと思ってまとめてみました。
この記事では、
✅1~2歳のマックシェイク飲んでもOK?
✅マックデビューは何歳が多い?
✅その他の知っトク情報!
について調べたことを簡単にまとめてみました。ぜひ最後までご覧になってくださいね。
子どもとマックって楽しみの一つでもあるんですよね。
毎日忙しいパパママのみなさんの助けになればうれしいです!!
\ハッピーセット「大人買い」でおもちゃ全種類コンプリートできる?/
1歳~2歳マックハンバーガーの頼み方!
はじめてのハンバーガーに挑戦する前に今からお伝えする内容を知っておくと、もしかすると心配ごとが解決するかもしれません。
ハンバーガーの特別な頼み方やカスタマイズの方法を5つご紹介していきたいと思います。
①ハンバーガーを「プレーンで」
ハンバーガーを注文するときの頼み方です。
「プレーンでお願いします」だけで注文できます。
- ケチャップ
- マスタード
- オニオン
- ピクルス
を抜いた状態のハンバーガーを作ってくれます。
つまりバンズ(パン)とパティ(お肉)のみということですね。
②チーズバーガーを「プレーンで」
ハンバーガーの注文のときと同じで大丈夫です。
チーズバーガーでさきほどと同じように「プレーンでお願いします」と注文すると
バンズ+パティ+チーズの商品を用意してくれます。
③パティを「グリルシーズニング抜きで」
これは今まで知らなかったので実際試したことはない方法ですが、お肉にかかっている塩コショウを抜くことができるそうです。
①②でお伝えした通り、ハンバーガーやチーズバーガーを注文するときに「プレーンで」と伝えた後、
「グリル-シーズニングも抜いてください」と伝えると、お肉を焼くときの塩コショウも抜いてくれるそうです。
子どもだけじゃなく、塩分を気にしないといけないお年ごろの人にも耳より情報かもしれませんね。
④個別に「○○抜き」の注文もできる!
- ケチャップ
- マスタード
- オニオン
- ピクルス
のどれかを抜きたいという場合も対応してくれます。
例えば、「マスタードはやピクルスはまだ食べられなさそう」という場合は「マスタードとピクルス抜きでお願いします」で注文することも可能です。
⑤「ソース少なめ」注文もできる!
「ソースを抜かなくても大丈夫そうだけど・・・でも味の濃さやカロリーが気になるなあ」
そういう場合は「ソース少なめでお願いします」で注文してみましょう!!
思った以上にいろいろなケースに対応してくれます!
さすが子どもにやさしい世界のマックですね!
1~2歳マックシェイクは飲んでも大丈夫?
マックシェイク甘くておいしいですよね!私はバニラが一番すきです!
ただ、子どもに飲ませるとしたら何歳くらいから大丈夫かな?とかどれくらい飲ませてもいいかな?など気になりますよね。
『甘いものの食べ過ぎ』や『虫歯』のことが特に気になります。
甘いものと味覚について
マックシェイクは『飲むアイスクリーム』のようなものなので、アイスクリームがいつ頃から食べられるのかについて調べてみました。
アイスクリームは離乳食を終えた1歳過ぎから食べられるとされています。
ただし、冷たく甘みが強いものを食べ過ぎてしまうと味覚の成長に影響を与える可能性があるそうです。
また『人の味覚は3歳ころまでに土台ができるとされている』といわれているため、甘すぎる食べ物や飲み物は控えめがよさそうです。
虫歯リスクについて
虫歯対策は2~3歳までに決まるといわれています。
甘くておいしいマックシェイクですが、口の中の細菌がその糖分をエサにして、虫歯の原因となる酸を作りだします。
なので、虫歯リスクを高くする要因になる可能性は否定できません。
その上、歯磨きがまだ十分にできる年齢ではない場合はより虫歯リスクが高くなることが考えられます。
1歳~2歳のマックシェイクは早い!?
というわけで、『味覚の形成』や『虫歯リスク』のどちらの点からみても、1歳~2歳ではマックシェイクはまだ早そうな気がしました。
はっきりとは覚えていませんが、うちは小学校高学年くらいに初めてマックシェイクを飲んだと思います。
それまでは「チューペット」という呼び名の細長い氷菓子(パキッと二つに割れる)やかき氷を食べさせていました。
マックデビューの年齢は何歳が多い?
マックデビューは1~2歳が多い!
1歳~1歳半ころには離乳食が終わっている場合が多いことや、おもちゃを目当てにこの頃にハッピーセットデビューする子たちも多いようです。
ただし、ハンバーガーではなくプチパンケーキやポテト・チキンマックナゲットなどを「塩抜き」などカスタマイズして食べさせているという人が多そうです。
何歳からと決まっているわけではないのでよけいに迷ってしまいますよね。
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいると同じものを食べたがるなんてことはアルアルです!!
うちの従妹は油ものを受け付けにくい体質だったみたいで、幼少期ののマックはもちろんですが、
マクドナルド以外の揚げ物なんかも大人になるまで食べられませんでした。
1歳~2歳の子どもに何を頼む?
職場の同僚でちょうど1歳~2歳になる子どものママたちが数人います。
まだマクドナルドデビューをしていないママたちばかりだったので、「マクドナルドに行くとしたら何を頼めばいいかな?」という話題になりました。
- コーン
- プチパンケーキ
- フライドポテト
- ナゲット
ハンバーガーを頼むのはもう少し年齢が上になってからという風に考える人が多かったです。
各家庭の考え方や子どもの体質・兄弟の有無によってもかなり変わってくるということは間違いないでしょうね。
その他の知っトク情報!
この項目では、ハンバーガー以外のことについて知っていると役立つかなあということを2つのせました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
①おすすめのセットの飲み物
これはすでに実行されている方も多いかもしれません!
こぼれるリスクが少なくて自分で手にもって飲むことができる紙パックのジュースがいい!
というわけで、紙パックで提供される「アップルジュース」と「ミルク」のどちらかということになります。
②ナイフとフォークをもらおう!
ナイフとフォークを無料でもらうことができます。
小さな子どもがハンバーガー丸かぶりは難しいので、切り分ける用のカトラリーです。
もともとは、一口大にちぎってあげていたのですが、ちぎると形が崩れてしまって結局こぼしてしまうこともありました。
そこで試しにナイフとフォークをもらって使ってみたんです!
すると、きれいにカットできるからなのか?子どもが手に持ちやすいみたいでこぼすことが少なくなったんです!!
それ以来、ナイフとフォークは毎回つけていただくようにしました。
まとめ|1歳~2歳マックハンバーガーの頼み方!マックシェイクはいつから大丈夫?
①ハンバーガーを「プレーンで」
②チーズバーガーを「プレーンで」
③パティを「グリルシーズニング抜きで」
④個別に「○○抜き」の注文
⑤「ソース少なめ」の注文
参考程度にしていただいて、それぞれのおうちで食べることを楽しめたらいいかなって思います。
▼ポテトやナゲットなどはいつから食べられる?▼
「1歳~2歳マックポテトやプチパンケーキ・ナゲットはいつから食べられる?」
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント