PR

SnowManいわラウのユニット曲『GLITCH(グリッチ)』は誰の振付け?岩本照かMIKEY?

エンタメ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ピンキーです!

SnowMan(スノーマン)のYouTubeチャンネル(すのちゅーぶ)にて、10月30日(水)に発売の4thアルバム「RAYS」のユニット曲のMVが一部公開され話題になりましたね。

この記事では、ユニット曲の紹介『GLITCH』の振り付けは誰なのか?予想についてまとめていきたいと思います。

 

3分ほどのまとめ記事になります。

ぜひ最後までお付き合いくださいヽ(^o^)丿

 

 

スポンサーリンク

 

 

Snow Man 4th Album「RAYS」ユニット曲紹介

  • 『GLITCH』岩本照・ラウール
  • 『Hot Flow』目黒蓮・佐久間大輔
  • 『ナイトスケープ』深澤辰哉・阿部亮平・宮舘涼太
  • 『星のうた』渡辺翔太・向井康二 

もちろんすぐに見ましたよ!!

 

目黒蓮くんと佐久間大輔さんがお風呂の神様みたいになっている『Hot Flow』かわいすぎて最高だったんですが、

一番心を鷲掴みにされたのが、岩本照・ラウールのユニット曲『GLITCH』でした。

 

いわラウの2人の一体感がすごくて、映画みたいなMVに仕上がっていて、はやくフルバージョンを見てみたいとテンション爆上がりになりました!!

 

曲も振り付けも世界観がかっこよすぎて、何度でも繰り返し見れてしまいます!!

 

全体的にかっこいいんですが、特に個性的なダンスが最高で、特に耳の髪をかきあげる振り付けが好きです!

 

スポンサーリンク

 

 

『GLITCH(グリッチ)』は誰の振り付け?岩本照かマイキー?

いったい誰が振り付けをしているのかが気になります!!

一番初めに思いつくのは、やっぱり岩本照さんですよね。

 

SNSでも『GLITCH』の振り付けは、指の使い方がMr.岩本っぽいというファンの意見がたくさんありました。

 

これは、岩本照説で決まりなのでは!と思ったのですが、もうひとり予想に名前が上がっている方がおられました。

その人物は『MIKEY(マイキー)』さんです。

ダンスのことは詳しくないので調べてみたんですが、マイキーさんのダンスは「ヴォーキング」というジャンル

 

ファッション雑誌の『ヴォーグ』が由来で、ダンサーが腕を大きく動かしながら、雑誌の表紙のようにポーズを決めたりするのが特徴です。

 

MIKEY(マイキー)さんは、過去にも佐久間くんとラウールのユニット曲『Bass Bon』の振り付けもされていました。

 

これを観ると確かに『ヴォーキング』のダンスそのもののような気がしてきませんか!?

 

こうやって調べていると、どんどん気になってきますね。

 

どちらにしても、曲もダンスもかっこいいことには変わりないんですが、

「振り付けは誰なのか?」ということが気になっている人も多いので、ぜひ一日でもはやく公式で教えていただけるとうれしいです。

 

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

『GLITCH』の振付 誰かわかったので追記しておきます!!

振付:東京ゲゲゲイ & Kensho Murakami (kEnkEn)
Kensho Murakami (kEnkEn)さんは、前にもSnowManのEmpireの振付もしていた方です。
東京ゲゲゲイさんとKEN KENさんの振付ならかっこいい以外なるはずがないですよね!!!

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

エンタメ
スポンサーリンク
Pinkyをフォローする

コメント