PR

新年会に行くべきか?答えと2つの理由&私が感じたメリット・デメリット

生活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コロナ禍が明けてはじめての忘年会や新年会をした、もしくはする予定という会社も増えたのではないでしょうか?

私の周囲でもけっこう数百人などの大規模な新年会を行うところも少なくないです。

数年ぶりに新年会を開催する会社も増えていますよね。今年に入社した新人さんはもちろんのこと、3~4年さかのぼって、先輩社員の人も『はじめての新年会』という人が多いのではないでしょうか?

この時期になると毎年「新年会には行くべきか?」という悩みがあったことを、しばらくぶりに思い出しました。

悩むってことは、

積極的に行こうとは思わないけど、行ったほうがいいのかなあ?
プライベートの自由な時間を、仕事の延長みたいな忘年会につかう必要あるの?

という気持ちなのかなと思います。

そういった悩みを解決すべく、コロナ禍が明けた今「実際にみんなが悩んでいる内容はいったいどんなことなのか?」を調べてみました。

また、実際に複数の会社の新年会に参加してみて自分自身が感じたメリットとデメリットをまとめてみたので、「新年会に行くべきかどうか?」を悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

新年会はいくべきか?答えと2つの理由

結論からお話すると「1回は行ってみよう!」
できたら「(2回目以降も)できるだけ新年会は行こう!です。

その理由は2つあります。

1つ目の理由は、新年会は「仕事の一部だから」です。厳密にはお給料が発生しているわけではないので仕事ではありませんが、そう考えて参加している人がほとんどです。

もちろん先輩たちは、そんなことは口には出して言いません。どう考えるかは個人の自由ですから。

ただ、笑顔で楽しそうに参加していても、ほとんどの人は「仕事の一部」と考えて参加しています。仲の良い友達と集まってするわけではないので当然といえば当然です。

ではなぜ「仕事の一部」と考えられているのか?ということですよね。

会社の新年会はただの飲み会ではなく、一年をはじめる最初の会社の行事として、大切な機会と考える人も多くこれから一年よろしくお願いします仲間とのチームワークを強める場としてとらえられる傾向があります。

そのため、新年会に来ないということは『一緒に働く仲間とチームワークを強めて、支え合う気持ちがあまりない』『一人で仕事をしている気になっている』という印象をあたえてしまいます。

悩まれている方は、そんな気持ちはないという方がほとんどだと思います。
よって「新年会に行く」がおすすめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2つ目の理由は、「新年会は行くべきか?」の質問の正解がないからです。
正解がないから「新年会に行ったほうがいい」ということです。

???

さっき、「新年会に行ったほうがいいって言ってたのに!」正解がないってどういうこと!?と感じられたと思います。もう少し詳しく説明してみますね。

例えば、「新年会は行くべきか?」と悩んでいる2人がいるとします。

Aさんの会社の新年会は20人程度の規模。
Bさんの会社の新年会は500人規模。

Aさんの会社は人数が少ないことから、普段から個々のコミュニケーションが取りやすく、新年会に参加できないプライベートの事情なんかも、だいたいみんなが把握してくれている。

一方、Bさんの会社では仕事の時間は同じ部署の人と業務的な関わりしかなく、他の部署の人とはほとんど関わりがない。ましてや管理職の人と話をする機会はほとんどない。

Aさんの会社は参加費用が1人5,000円。
Bさんの参加費用は会社が負担してくれるので実質タダ。

その他にも、会社の雰囲気や同期がいるか・いないかなど。

いろいろな条件が複雑に絡み合っています。

つまり、同じ「新年会に行くべきか?」という悩みでも、中身がそれぞれ違うので、正解はなく最適な解答がないのです。

最終的には、それぞれみなさんの仕事や会社に対する考え方次第になります。

ただ、欠席すると、1つ目にも書いたとおり、一緒に働く仲間とチームワークを強めて、支え合う気持ちがあまりない』『一人で仕事をしている気になっている』という印象をあたえてしまうため、仕事以外での仲間としての関わりを拒否している態度になってしまうので、社内でも孤立する可能性はあります。

よって、正解がなく最適な解答なしということであれば、欠席してリスクの可能性をとるより、1回は行ってみて自分で体験することで、翌年以降、自分の判断ができるようになればいいかなと思います。

あとは、みんなあなたと同じように悩んだ結果参加しているのかも、というふうに考えてみてもいいかもしれません。

では、参考までに、新年会に参加してみて私が感じたメリット・デメリットを上げていきたいと思います。

参加したときのメリット

人間関係が良好になりやすい
☑日々働く仲間との談笑ができる
愚痴を聞いてもらえる
悩みの相談などがしやすい
普段聞けない仕事の裏話などが聞ける
相手の人となりを知ることができる
タダで飲食できる(会社による)

業務中には話しにくいようなことも話せるし聞けることがあります。話しにくかった同僚や上司と話しやすくなるきっかけができる可能性も高いです。

参加しなかったときのデメリット

付き合いが悪いと思われる
☑社会人としての常識に欠けると思われる
☑仲間としての交流を拒否していると思われる
仕事がやりづらくなる可能性がある
昇給や昇進も遅れる可能性がある

同世代からはなにも思われなくても、上司や先輩からは付き合いが悪い・協調性がないなどは思われる可能性があるかもしれません。その結果、同僚や後輩と比べて昇給や昇進も遅れをとることがあるかもしれません。

まとめ

周囲の自分の評価やどう思われるかを気にする人は、悩むくらいなら、年に1回の行事と割り切って、気持ちよく出席したほうが楽しめるかもしれませんね。

実際行ってみると、会社ではできない話ができたり、会社とは違う意外な一面を見ることができたりすることがあります!!

会社ではほとんどの人は建て前でいろいろな人と接しています。それこそ日頃の仕事中は、無駄話しているほど暇ではないですよね?

会社の行事であれど、新年会などはゆっくり話をする機会でもあるので、日頃聞けない本音が聞けることもあり、そういった一見無駄な会話の中に、その人の本音や会社の方向性などが見えてきたりします

それを仕事に活かせるかどうかは本人次第だとは思いますが、年に1回の新年会くらいの付き合いは必要かなというふうに考えています。

みなさんの悩みが少しでも解消されると嬉しいです。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
Pinkyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました